/home/sarusho/sarusho.com/public_html/wp/wp-includes/deprecated.php on line 89
">
  • 泊まれる学校
    さる小
  • 〒379-1404 群馬県利根郡みなかみ町相俣1744-15
  • Tel.0278-25-3349
    Fax.0278-25-3449
  • 運営:一般社団法人 猿ヶ京小学校スポーツアカデミー

Wifi使えます!

Copyright © sarusho All Rights Reserved.

さる小とは

さる小とはのイラスト

3つのポイント

  • 泊
  • 遊
  • 学

01 泊まれる

泊まれる学校さる小は、その名の通り学校に泊まれてしまうのです。しかも、リーズナブルな料金で。緑あふれる環境と、温もりの木造校舎をここでしか体験できない思い出作りにご活用してください。

01 泊まれるのイラスト

02 遊べる

広々グラウンドでは、野球・サッカー・ドッジボールに運動会など。夏は眺めの良いプールで水泳。冬になれば雪合戦!校舎の中では、吹奏楽やピアノ、バンドの練習だって周りを気にせず行えます。だって、騒がしくても注意する人なんていないのですから。

02 遊べるのイラスト

03 学べる

一度は経験したことがあるかと思いますが、レストランで出てくるキレイな料理よりもBBQやキャンプで自分たちが作った料理のほうが美味しく感じた事があるのではないでしょうか?泊まれる学校さる小は、仲間と一緒の時間を過ごすことでチームワークが良くなり、協力しあう関係や、思いやりの心を学び育てる場になると考えています。

03 学べるのイラスト

2008年3月に少子化に伴う統廃合により廃校となった猿ヶ京小学校でしたが、みなかみ町はじめ、多くの方々のご協力のもと2012年4月に「泊まれる学校 さる小」として生まれ変わりました。平成3年に地元の木をふんだんに使い新しく建て替えられた木造の校舎は、外観も校内も温もりと懐かしさを感じる事ができます。また、にぎやかな声が響くと廃校だった事を忘れさせてくれます。

【校長あいさつ】多くの方々に利用されることが学校本来の目的だと思っております。宿泊にお越しいただいた方々、地域の方々、各世代の交流をはじめ、「泊まれる・遊べる・学べる」をコンセプトに地域の活性化を目的とした施設として積極的な活用を図っていきたいと思います。 校長 飯島健治

Sarusho Staff

石橋 大嗣(通称 タイジ)

東京に憧れ地元の神戸から移住を決意したが、東京に住む前に叔父の下で修業を少しする予定でみなかみへ。みなかみの環境に心奪われ、みなかみへ永住を決意!
趣味:フェス・ライブ参戦、イラストを描く事

スタッフの写真

小学校の歴史

  • 昭和25年 卒業式
  • 昭和31年 校舎落成記念

明治7年(1874年)開校してから134年の歴史を刻んだ猿ヶ京小学校は、木のぬくもり溢れる学校でした。しかし、平成20年(2008年)に少子化を伴う統廃合により廃校となりました。

  • 昭和初期 体操風景
  • 昭和32年 教室にて

廃校から4年の月日を経た猿ヶ京小学校は「みなかみ町廃校活用プロジェクト」により、平成24年(2012年)4月から「泊まれる学校 さる小」として生まれ変わりました。

  • 昭和55年 空から撮影
  • 平成3年 新校舎建設

現在では豊かな自然生かし、スポーツ合宿・文化部合宿・発表会・イベントなど多くの人々が再び訪れるようになりました。

  • 平成10年 琴稲妻関と
  • 平成11年 卒業生

さる小校歌

    (一)
  • 朝空に 雲は流れる ぎんいろに  ひかる赤谷湖
    みんな集まる 丘の学校 正しく考え 素直に伸びる
    猿ヶ京小学校 ああ わたしたちの誇り いつまでも
    (二)
  • 朝空に 雲は流れる ぎんいろに  ひかる赤谷湖
    みんな集まる 丘の学校 正しく考え 素直に伸びる
    猿ヶ京小学校 ああ わたしたちの誇り いつまでも
    (三)
  • 朝空に 雲は流れる ぎんいろに  ひかる赤谷湖
    みんな集まる 丘の学校 正しく考え 素直に伸びる
    猿ヶ京小学校 ああ わたしたちの誇り いつまでも

-昭和41年1月制定-
中田 浩一郎:詩 / 石井 歓:曲

校長の いいじま です!

  • さる小のフェイスブックへ
  • さる小のインスタグラムへ
  • さる小のツイッターへ

SNSもヨロシクね!!

ページの上部へ↑